======================
不動産相続で「成功した例」と「失敗した?」例
======================
事例5-05
そして、これを機に
建物と上地の間で上地の定期借家契約を結びました。
期間は1000年です。地代は 8 万円です。
義母が亡くなって、義弟の気が変わったとしても、
上地の地代は8万円の 1/2 の4万円しかもらえません。
1年で48万円。10年で480万円。
30年で も1440万円です。
売却すれば坪単価 300 万円。
1/3 の権利があれば9000万円する上地が
30年で1440万円しか受け取れないようになるのです。
義弟は、他にも借金があるので
不動産を持つと、借入先にとられる心配があります。
靖子さんのご家族も
そんなにたくさんの現金があるわけでは
ありませんでした。
ただ、幸いなことに靖子さんが一人っ子だったのです。
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを
解決するレポートを作りました。
起業12周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!
http://womansouzoku.com/?page_id=375
相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
★★プレシャスライフの相続相談★★
http://www.preciouslife.jp/wp/
ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp