先月の
「サラリーマン大家さんは本当に儲かるのか?」
は、
セミナーが終わると、言いようのないくらい
空気になってしまいましたが、
今月のセミナーは、
楽しげな空気になりました。
多分、私が楽しそうに実例を話したから
だと思います。
参加者に自己紹介をしてもらってから
始めるのですが、
いらした理由が様々で、
いろんな人がいらっしゃるのだというのを
感じます。
不動産も個別性が高く
家族×不動産=案件
なので、二つと同じ物がありません。
何件やっても、
”難題””初めて”
の連続です。
でもね、色々やっていると共通点というか
人生ってそうだよね。
人間ってそういうもんだよね。
なんて、気がしちゃうから、楽しいです!
さて、ということで、
今月のセミナー感想です。
=============
第7回相続セミナーアンケート
=============
■ 今回のセミナーをどこでお知りになりましたか?
FB 3
セミナーポータル 1
■ このセミナーに参加しようと思ったきっかけは何ですか?
・相続対策を具体的に考えないといけないと思ったので
・「生きるための相続対策」というタイトルに惹かれて
・家族の相続に直面して
・「幸せになる相続」というタイトルが、他のセミナーには
ないものだったので
・父・母・私・妹の4人で作った財産を有効に使うための
方法を学びたかった
■「役に立った」と思われる点
・”優良資産”の定義がわかった
・資産の組み換え・事例が具体的にわかった
・優良資産ということ
・良い資産の組み換えの重要性
■あなたの心配事は何ですか?
1. 生活資金 1
2. 財産の分け方 2
3. 税金(節税・納税) 1
4. 親家の処分・活用・維持 3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月の相続セミナー
「欲しくないマイナス資産の受け取り方」
■放棄すべきかどうか?過去の事例に学ぶ
『うちは相続対策するような資産なんてないから』
なんて思っているあなた。
どうしますか?
どーんとマイナス資産がある
ということがわかったら?
そんな時に慌てないためのセミナーです。
9月14日(土)14:30〜(会場:港区立飯倉いきいきプラザ)
9月24日(金)19:00 〜(会場:未定。港区内)
→ https://www.facebook.com/events/638369849646960/
************************
10月の相続セミナー
■不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法
10月21日 金曜日 19:00 – 20:30
10月22日 土曜日 14:30 – 16:00
→ https://www.facebook.com/events/170993906667577/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━