第四回相続セミナー
泣き寝入りしないで兄弟と渡り合う
相続の交渉術
真夏のような暑さの中、
みなさんいらしてくださいました。
初参加の人が多かったので、
ちょっと高度な内容だったかもしれません。
一般的なお勉強系セミナーでは無く、
あくまでも実践編なので、
響く人には響く内容です。
FBやメルマガからもたくさんの方が
来て下さり、
多くの方が、どこかに問題を抱えて
困っていらっしゃるというのを実感しました。
・・・・・感想・・・・・
★このセミナーに参加しようと思ったきっかけは?
・空き家になっている家を売るには
どうしたら良いのか?
不動産の事を知りたいと思い、
参加させていただきました。
・私は一人っ子ですが、主人は3人兄弟で
今後のことが心配 だったので。
・自分の仕事に関連する知識を
身につけられると思ったから
・相続のトラブル等いろいろなお話しが聞けて
勉強になった。
・兄弟二人で争いたくないので、
知識を増やして行こうと思った
・親兄弟の相続が実際にあったので
・相続について知識を深めたい
・赤羽社長のセミナーを受けてみたかった
・相続について興味があった。
(仕事とプライベート)
・実家の相続の件で、どのようにしたらよいか?
何かきっかけがあればと思い参加しました
★役にたったと思われる点
・共有財産の決着の最後の2パターン
・法定相続通りの登記は一人で出来る
ことがわかった
・住宅資産の処分方法がわかった
・わかりやすく結論を教えて下さった点
・最終的解決法の2つ!具体的でわかりやすいです
・知識が必要だということがわかりました
・実際に争続があるんだ~、
という思いで聞いていました