リフォーム業者、どう選ぶ?-1
1.大家さんの本音-1
少子化による人口減少で、
賃貸アパートの空室率が年々上昇しています。
野村総研のレポートによれば、
現在日本全体で20%程度の空室率が
2040年には40%近くまで上昇するそうです。
まさに大家さん受難の時代ですね。
先日ご相談に来られた大家さんも
空室の不安で夜も眠れませんでした。
毎週のように様々な業者から
リノベーションやリフォームの提案があるのですが、
その何百万、何千万円という見積り額が
果たして妥当かどうか、
根拠を聞いてもどこの業者も
「通常これくらいはかかるものですよ!」
の一点張り。
それにより空室率がどれくらい改善されて
手取りはいくら増えます
という話は一切ないそうです。
需要は増えているのに、
これが一般的なリフォーム業者の営業マンのレベルなのです。
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!
http://womansouzoku.com/
相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
★★プレシャスライフの相続相談★★
http://www.preciouslife.jp/wp/
ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp