相続相談 大事なブレーン、どう決める?−11-3

リフォーム業者、どう選ぶ?-3

2.大家さんの希望-1

例えば、私たちならこのようにお話しします。

まず大切なのは、顧客の希望を把握すること。
オーナー様が何を望んでいるか、
例えばこのような3項目について確認します。

(1)  リフォームすることによって今よりいくら手取りを増やしたいか?
(2) 現在の稼動室数はいくつで、平均家賃はどれくらいか?
(3) リフォームすることによってどれくらい稼動が増えそうか?
  また家賃はいくらに 設定できそうか? 

例えば前出の大家さの場合は、
下記のようなご希望をお持ちでした。

・・・
そうだな、せっかく大金をはたいて
リフォームするんだったら
手取りは毎月10万円は増やしたい。

それと、今稼動しているのは
10世帯のうち6世帯で
家賃は4万5千円だ。

新築当初の10年間は今より1万円高い
5万5千円で常に満室だったが、
最近は入れ替えのたびに家賃が下がって今に至った。

場所は駅近で学生も多く立地としてはいいんだが、
今や建物は古くて外観もみすぼらしいし、
部屋も畳だから若い連中には人気がないかもな。
・・・

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>