今回のよう壁傾いたのは
本当に難しい。
設計の先生や
よう壁専門の先生に見てもらい
壁の一部をくりぬいて専門機関で
調べたり
いろいろした。
よう壁の内側にもう一つよう壁を
作るという案はとってもお金がかかる。
作り直そうとすると
土留めの側にもよう壁を作るので
また、大工事になる。
うーーーん
そして
いろいろな人にたずねていると
これはいけそうかな?
という案も出てきた。
熟練の人がまわりに沢山いるのは本当に
助かります。
でも、
こういうの聞くのも本当に手間がかかるのよ。
現地に行って説明して
その前に資料を送ったり
マメ?丁寧?根気強い?
と、普通の不動産会社ではない
特徴を持っています。
ワタシ。
少ないけど、他にもそういう人いらっしゃると
思うので、みなさんも探してみてくださいね。
探し方がわからない方は
セミナーにいらしてください。
探し方がわかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月の相続セミナー
■塩漬け財産を救う相談者の選び方
ーセミナー後誰でも直ぐに実践できる家族の絆を強める相続術
費用:無料
2月20日 土曜日 14:30~16:00
2月26日 金曜日 19:00~20:30
場所:麻布十番会館
03-6451-5812
定員:12名(少人数制なので必ず御予約ください)
申し込み:03-5765-2772
info@aalive.jp
詳細はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/alivealive/diary/201601120000/
************************
売るに売れない、貸すに貸せない親の不動産
相続は事前対策が必要だとは言うけれど、、、。
知識もない
やり方もわからない
親が信用してくれない
話題に出来る空気もない
→自分でやるものではありません。
やってくれる人を見つけるのです。
その見つけ方・選び方をレクチャーします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━