タグ別アーカイブ: セミナー

現実は小説より面白い

一昨日は

母校 明治学院大学のヘボン経済人会
の夕食勉強会でした。

光栄というか、、、
講師を務めさせていただきました。

社会と家族に遺すべきもの
人生100年時代に本当に必要なものとは

相続対策
と言うと、節税=税理士

相続争い=弁護士

と言うことが、世間では問題とされています。

お金を残して
資産も残したはずなのに
遺された家族が安心してそれまで通りの
生活が出来なくなっています。

今後、社会制度というか
社会がどんどん変化する中で
何が必要
何が遺された家族や会社を守るのか?

と言うことを考えていただきたかったです。

私のお話は実話なので

現実は小説より面白い

気づきになってくれたら
幸いです。

https://www.youtube.com/post_login?noapp=1&client=mv-google

真剣に相手向き合って

今日、
とある人が訪ねていらっしゃいました。

 

気乗りはしませんでしたが
「情報交換」
ということだったし、
知り合いの会社の社員さんだったし。
最初は世間話~
でも、いろいろ聞いてきて、
この人は何のために来たのかわからない気がしました。
結局、いま、
相続などのセミナーをしても
人が集まらない
集客できる私の謎を聞きたい、探りたい
ということらしいです。

 

実際、

私は人が集まります。
お客様も多いです。
良いお客様に恵まれているとも思います。
ということで、
あの手この手でいろんな人が
たかってきます!?
私を利用しようとして?

 

その人の話を聞いていて、
うんざりしました。。。

 

すべてが間違っている。
そんなんじゃ、何やっても無駄だよ。

 

そもそも、
私に連絡してくるのだって

 

情報交換しましょう~

 

じゃなくて、
集客に困っているのでお知恵をお借りできませんか?
とか、お教えいただけませんか?

でしょう?

 

人の時間を使うことに何の罪悪感もないのね。

 

良いお客を集めたい

って、どんなお客様があなたにとって
良いお客様ですか?

 

お金を持っている人ですか?
騙せる人ですか?
言いなりになる人ですか?

 
あなたは自分が役に立てることは何だと思いますか?
あなたが相手に提供できる価値は何ですか?
助けたい、と思った人はいますか?
相手に大した価値も提供もできないのに
営業する~押し売りするしか考えてないなら
誰も近寄ってこない。

 

お客様は馬鹿じゃないです。

 

自分だって言っているじゃない

うわべだけのことを話している
相続セミナーなんて響かない。
聞いている人も寝ちゃう。

 

そうよ。
その通りよ。

 

真剣に、
本当に真剣に相手向き合って仕事していない人
なんて、伝わらないのよ。

 

集客とか営業とかいう前に
もっと基本を身につけないと。
とはいえ、集客に困っている
集客できないから独立しても食べれない
集客できないから独立できない

というのは事実ですね。

 

そういう人の中には、
真剣にお客様のために仕事をしたいのに
集客のテクニック部分だけを知らない人も
中にはいるかもしれないです。
真剣にやる気のある方には、
私はそのためのコンサルもしています。
私は一生懸命仕事をするのが好きなので
そういうことを共感できる人を育てたいのです。
興味ある方はメッセージくださいね。

 

出版記念パーティ&シンポジウム

あまりに盛り上がり過ぎて、
全体写真を取り忘れたのが、唯一の心残りです。

前半のシンポジウム「空家の現状と解決策」は
真剣に聞いていただく
大変勉強になったと、お声をたくさんいただきました。

今回は不動産関係の方というより
出版にご尽力いただいた方
これを役立てていただけそうな方
全く関係ないセミナーで一緒になっただけなのに
義理堅く来てくださる方
同級生や同窓の方
など

どちらかというと
私の個人的な方面でのつながりのある方に
来ていただきました。

私を中心にして
新たなつながりが広がることを
大変嬉しく思います。

私の自慢は
本当に人に恵まれていることです。

私はともかく
私の周りの人は、全部、とっても良い人です!

大盛り上がりすぎて

二次会にカラオケに行き
さらにはクラブを2件も梯子して
六本木に来た、外国人に着物姿で絡んで
大いにトーキョーの中心人として
影響と印象を与えて??

20代のころに乗ったこともない
お立ち台にまで上がって

今見ると、
恥ずかしいです・・・・

でもね。思うの。

頭が良くて、仕事ができて、信頼できる人
ってベースだけど
一緒にいて楽しくないと
人は集まらないし、
かけがえのない人にはならないのでは?

私の良いところは
楽しいことを考えて
みんなを喜ばせることです!

ハッピーな人生に、乾杯!

この本が、あなたの第二の人生を
ハッピーにしてくれますように!

※私の着付けの先生も来てくださいました。
刺激と新しい出会いに興奮状態になり
私も次をやろう!
という気持ちになった。と連絡いただきました。
私に出会った人は、みなさん、元気になると言います。

そういってくださるのが、本当に、嬉しいです!

「空き家の実家を収入源に変える方法」
https://www.amazon.co.jp/dp/4426123941/

20180520-02
20180520-02 posted by (C)alive
20180520-01
20180520-01 posted by (C)alive
20180520-03
20180520-03 posted by (C)alive

相続する財産を上手に運用し、 不労所得を得ながら悠々自適な セカンドライフを過ごす方法:5

=====================
相続する財産を上手に運用し、
不労所得を得ながら悠々自適な
セカンドライフを過ごす方法
=====================
  
5:相続は人生を変えるチャンス
  
色々な
相続のセミナーや、
資産運用のセミナー、
  
他にも自分の持っているスキルを
磨くためのセミナーなど、
  
世の中にお金を稼ぐセミナーが沢山あります。
  
「お金を稼ぐことは能力」
  
「お金を使うというのは教義」
  
その人のお金の使い方に
価値観とか人生観が現れます。
  
「稼ぐこと」と「使うこと」
  
これは両輸で、世間では
  
「お金の使い方のセミナー」
というのはないので、
  
使い方を習わない、
もしくは知らない人がほとんどです。
  
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを
解決するレポートを作りました。
起業12周年を記念して無料配布しています。
  
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

  
相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
  
★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続する財産を上手に運用し、 不労所得を得ながら悠々自適な セカンドライフを過ごす方法:1-01

=====================
相続する財産を上手に運用し、
不労所得を得ながら悠々自適な
セカンドライフを過ごす方法
=====================
  
1-01:財産は親の隠し刀のようなもの
  
今や
  
“相続”は
  
ホットな話題です。
  
TV や雑誌の Topics にも取り上げられ、
不動産会社や 税理士 弁護士さん
コンサルタント など
  
多くの方が市場に参入しています。
  
相続セミナーや相続の個別相談会なども
開催されています。
  
参加する人も前よりも
グッと多くなっているようです。
  
しかし、
参加された方が具体的に
  
相続対策を事前に行う、
ご家族でそれを話し合う。
  
という割合は極端に少ないです。
  
それは、
相続財産を 残す人 と 貰う人 の思いが
それぞれ違う。
  
貰う人同士でも思惑が違う。
  
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを
解決するレポートを作りました。
起業12周年を記念して無料配布しています。
  
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

  
相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
  
★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続のセミナーに出るだけでは準備不足

=====================
相続のセミナーに出るだけでは準備不足
=====================

最近では相続のセミナーが
各地でたくさん開催されていますが、

このセミナーに参加している人たちでさえも、
実際に相続が起きると

あたふたしてなにから手を付けていいのか
分からなくてパニックになる人も多いです。

このレポートは
セミナーに参加している人が

実際の相続でつまずくポイントも
カバーするように作りました。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを
解決するレポートを作りました。
起業12周年を記念して無料配布しています。

是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

私の家族をご紹介!−2

美形な家族の中で

下の弟は、なんだかジャガイモみたいな感じです。

久々に会ったら、トドみたいになっていました。
(怒るかな?)

でも、ゲーム界の寵児で、
高校の時に自分で作ったゲームを売って
300万円ゲットして、
そのお金で新しいPCを買って、
そこからはフリーで仕事をし始めました。

大学には行かず、

母が、私に電話してきて
日本の大学が嫌なら、世界のどこの大学でも良いから
って説得するように言いました。

そしたら、

「今更、大学で学ぶことなんてないよ」

と言って、
スクエアに入ってしまいました。

スクエアの最初の高卒の社員です。

当時は、大学院卒か、他社の経験者をヘッドハンティングするのが
普通だった時代に、異例なことでした。

すぐに家を出て、

開発部に数年いて、
その後特許部に居て

しばらくぶりに開発に帰ってきて作ったのが
ファイナルファンタジー10です。

彼の存在が、ゲーム業界の人材の考え方を変えました。

今は、ラスベガスのゲームを作っているそうです。

私は自分が
きちんと厳しく家でも学校でも教育されたので
なんだかちゃんとしていないといけない!

という気がして、
自分のこどもが二人ともあまりにも変だったので
かなり悩みましたが、

ある日、父や弟たちもみんな変なことに気が付いて、
これで、良いのだと思うに至りました。

下の弟が中学生の時にお嫁に行った私は
たまに帰ると、
床に成績表が落ちていました。

これじゃダメじゃん。

というと、

まだ、イイホーだよ。
この前まで、棒線グラフにも出てなかったんだ。

だって、姉ちゃん、こんな変なうちに生まれて
普通だったらぐれてるよ。
でもさ、こんな大きくなっちゃったから今更ぐれるわけにも
行かないし。

と言っていました。

で、
どこ受けるの?

と聞くと、

毎朝、もう母さんに起こされるのはうんざりだから
港区の学校しか受けない。

エッ、そういう決め方あるの!

とビックリしたのを覚えています。

スクエアに入った時、

なんで、スクエアにしたの?

と聞いたら、

出社時間が、フレックスタイムで13時までに出れば
良いから。

と。

私は、良く子供たちに

よっくんおじちゃんは、生涯、朝は起きない。
好きなだけ寝ている。

っていうのを、貫いたからね。

好きなことをして
好きなように生きなさい。

と、話していました。

半分は冗談ですが、半分は本気です。

なんで、彼がこんなになったのかな?
と考えると、
父も母も自分のことで精いっぱいで、
子供のことをこまごまと手をかける時間なんて
無かったのだと思います。

放っておく。
自由な時間が、才能を伸ばすのではないでしょうか?

結果、オーライなのかもしれないけど。

家族の全員が、他の人にはない
ユニークな伝説を持っています。

私だけが何もないので、
これからちょっとでも何か作れると良いなと
思います。

ということで、
私が一番普通ということになる
家族です。

================
================

「幸せ家族の相続の法則」

漫画バージョン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の相続セミナー

「欲しくないマイナス資産の受け取り方」

■放棄すべきかどうか?過去の事例に学ぶ

『うちは相続対策するような資産なんてないから』
なんて思っているあなた。

どうしますか?

どーんとマイナス資産がある
ということがわかったら?

そんな時に慌てないためのセミナーです。

9月24日(金)19:00 〜

会場:高輪区民センター 講習室

→ https://www.facebook.com/events/505909672941272/

************************
10月の相続セミナー

■不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法

10月21日 金曜日 19:00 – 20:30
10月22日 土曜日 14:30 – 16:00

→ https://www.facebook.com/events/170993906667577/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の家族をご紹介!−1

家族のことを書いたので、
我が家の家族のユニークぶりを
更にご紹介したいです。

一言でいうと、とても美形の家族です。

たぶん当時25歳くらい?の母に抱かれている、
生まれたての私の写真が残っています。

目がつり上がったドラえもんのよう。

母がお風呂屋さんに行くと、
周りの人に
「大丈夫よ、大きくなるとちゃんとしてくるから」

と、あまりにも美形な母に似ていない私の
不細工さを慰めてくれたそうです。

そんな、私も年頃になると、まあまあな感じには
なりました。

上の弟は、
生まれた時から美形で、

母がおぶっていたら、魚屋さんでスカウトされて
森永の缶ミルクのモデルになりました。

全紙、全面広告です。
日本で一番最初の赤ちゃんモデルです。

小さいころ一緒に居ると、
弟を見た人はだいたい息をのんで
「天使のよう!」
と言っていたのを、私も覚えています。

================
================

「幸せ家族の相続の法則」

漫画バージョン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の相続セミナー

「欲しくないマイナス資産の受け取り方」

■放棄すべきかどうか?過去の事例に学ぶ

『うちは相続対策するような資産なんてないから』
なんて思っているあなた。

どうしますか?

どーんとマイナス資産がある
ということがわかったら?

そんな時に慌てないためのセミナーです。

9月24日(金)19:00 〜

会場:高輪区民センター 講習室

→ https://www.facebook.com/events/505909672941272/

************************
10月の相続セミナー

■不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法

10月21日 金曜日 19:00 – 20:30
10月22日 土曜日 14:30 – 16:00

→ https://www.facebook.com/events/170993906667577/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

亡くして初めて知る父の事

父が亡くなったことで
久々にみんなでご飯を食べて話すと

色々なエピソードが出てきます。

私は一番上なので、
まだ、
貧しかった頃のことも少しは覚えています。

でも、早くにお嫁に行ったので
その後のことは弟から聞きました。

自分の親のことを、身近な人なのに
良く知らなかったな、と思います。

家にいる頃はもっとわからなかったし
知ろうともしなかった。

今、自分で会社を始めて
社会の厳しさ、大変さを身に染みています。

父は、どれだけ忙しく、めまぐるしく
厳しく、競争の激しい環境にいたのだろうか?

そんなことを考えたこともなかったけど、
相当だったんだろうな、と。

釣りが好きで、
釣ったものを、

これは、刺身
これは、煮る
これは、焼く
これは、、、、、

と、バケツをのぞき込んでいろいろ言われると
めんどくさい!

って気がしたけど、

それがオフの日の楽しみだったんだから、
もっと、機嫌よく作ってあげればよかった。

個性の強い家族で、
一緒に居ると嫌になります。

でも、こうして次々に語り切れない思い出があると
ケッコ―、いい家族だったかも!?

という気もします。

私たち3兄弟は誰も父を超えられなかった。

というか、
超えることができないと、感じていたのだと
思います。

でも、普通を超越したユニークな才能は
誰かしら、引き継いで開花させてほしいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の相続セミナー

「欲しくないマイナス資産の受け取り方」

■放棄すべきかどうか?過去の事例に学ぶ

『うちは相続対策するような資産なんてないから』
なんて思っているあなた。

どうしますか?

どーんとマイナス資産がある
ということがわかったら?

そんな時に慌てないためのセミナーです。

9月24日(金)19:00 〜

会場:高輪区民センター 講習室

→ https://www.facebook.com/events/505909672941272/

************************
10月の相続セミナー

■不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法

10月21日 金曜日 19:00 – 20:30
10月22日 土曜日 14:30 – 16:00

→ https://www.facebook.com/events/170993906667577/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

”純ちゃん先生”と私

父はかなり年取ってから
ゴルフを始めました。

今更?

という気が見ていてしましたが、

何しろ凝り性でしたから、
近所の打ちっぱなしに毎朝5時から行っていました。

毎朝。

凝り性、ハンパない。

数か月でホールインワン賞を取ったり
したみたいです。

竹下首相と毎週末ゴルフに行っていました。

ある写真では若き日の小泉先生と一緒に写っています。

私たちは”純ちゃん先生””純ちゃん”
と呼んでいて、
まさか、総理になるとは思っていませんでした。

このころに私は結婚したと思います。

竹下首相からゴルフに行かないのか?
と電話がかかってきて

今週末は娘の結婚式だから

と父が答えると、国会騒然となってしまいました。

私は、両親とは全く違う人生を歩むつもりでいたので
そういう関係の人たちには何も知らせないでいました。

小泉先生は私が子供のころからかわいがってくれて
ヨーロッパ遊学の時にも、
綺麗な色の蝶々のブローチを買ってきてくれました。

聖子ちゃんが結婚するなら、僕、式に出ますよ。

と言ってくれたのに、

母が、
聖子は別の世界で生きるというから、来ないで良い

と断ってしまいました。

私は、小泉先生は好きだったので
残念でしたが、それも仕方がないなと思いました。

このころが、父の全盛期だったかもしれない、
と写真を見ながら思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の相続セミナー

「欲しくないマイナス資産の受け取り方」

■放棄すべきかどうか?過去の事例に学ぶ

『うちは相続対策するような資産なんてないから』
なんて思っているあなた。

どうしますか?

どーんとマイナス資産がある
ということがわかったら?

そんな時に慌てないためのセミナーです。

9月24日(金)19:00 〜

会場:高輪区民センター 講習室

→ https://www.facebook.com/events/505909672941272/

************************
10月の相続セミナー

■不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法

10月21日 金曜日 19:00 – 20:30
10月22日 土曜日 14:30 – 16:00

→ https://www.facebook.com/events/170993906667577/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━