タグ別アーカイブ: 建て替え

定期借家権マニュアル−48

4.普通の賃貸不動産経営を有利にする15の型
14. 古アパート立ち退き交渉中空室対策用型-2
  
対象物件は、立退き交渉中の古アパートの
もともとの空室部分や、
立退き交渉が成立して
借家人から明け渡しを受けた部分とします。
  
契約期間は、
立退き交渉の最終借家人決着の見込み期間となりますが、
不確定な場合は1年未満あるいは1ヶ月単位の短期契約としておきます。
  
◆適用対象
古アパートなどの居住用賃貸物件はもちろん、
事務所用・店舗用の古貸ビルのような
事業用賃貸物件にも適用可能です。
  
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

  
相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
  
★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月の相続セミナー

「不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法」

→キャンセルになりました。
 11月のセミナー現在企画中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

定期借家権マニュアル−15

1.定期借家権とは
c. 家主から見た定期借家権のメリット

家主にとって定期借家権を導入するメリットとしては、
次のような事項が挙げられます。

(1) 契約期間終了が確定するので、 その後の土地・建物利用計画が予定できる

(2) 立ち退きトラブル、 立退料が発生しない

(3) 収益利回りが確定する(借家人自宅用を除く)

(4) 大型貸家も安心して賃貸できる

(5) 大型自宅持家も安心して賃貸して、収入を得ることができる

(6) 建て替え予定建物の空室も賃貸できる

(7) 賃貸物件の売却(オーナーチェンジ)も容易になる

(8) 賃貸立地の拡大化により土地活用の有効性が高まる

(9) 低•未利用地、将来活用地、納税用土地も一時活用して収益化できる

(10) 貨貸不動産を証券化して売却•投下資本の回収がより有利に図れる

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の相続セミナー

「欲しくないマイナス資産の受け取り方」

■放棄すべきかどうか?過去の事例に学ぶ

『うちは相続対策するような資産なんてないから』
なんて思っているあなた。

どうしますか?

どーんとマイナス資産がある
ということがわかったら?

そんな時に慌てないためのセミナーです。

9月24日(金)19:00 〜

会場:高輪区民センター 講習室

→ https://www.facebook.com/events/505909672941272/

************************
10月の相続セミナー

■不動産でキャッシュフローを改善して自由に生きる方法

10月21日 金曜日 19:00 – 20:30
10月22日 土曜日 14:30 – 16:00

→ https://www.facebook.com/events/170993906667577/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

固定資産税の軽減対策-58

7.賦課期日「1月1日」の逆手応用-3

・建て替え予定がある旨を、早めに申し出ておくこと

同年内の更地化と新築工事着工が
どうしても難しい場合、
どのように対処すればよいのでしょうか。
 
諸般の事情により、
どうしても旧年中に更地化し、
調査が行われる1月上旬時点で
いまだ着工されていない更地を
所有する可能性のある方は、
1月1日時点では更地である土地であっても、
年内には住宅工事を着工する旨を、
早めに役所の担当部署(資産税課)に
対して通知しておくと同時に、
建築準備行為(基礎工事)に着手することによって、
非住宅地として見なされるという
事態を避けることができます。

これについては、
特に所定の申請書を用意している
地方公共団体は少なく、
また事実確認のための建築確認申請書等の
提出を求められるケースもありますので、
具体的な手続きについては、
経験豊富なプロに相談されるのがよいでしょう。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月の相続セミナー

■塩漬け財産を救う相談者の選び方
~セミナー後誰でも直ぐに実践できる家族の絆を強める相続術

2月20日 土曜日 14:30~16:00   
2月26日 金曜日 19:00~20:30

詳細・お申し込みはこちらから
→https://www.facebook.com/events/987862584586365/

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-11

タダで家を建てた方法-11

7.大成功した2人の心残り

最後にひとつ。

Aさんがもう少し若ければ、
アパートローンと住宅ローンの双方に
団信をつけるという提案もできました。

その場合、ローン返済期間中に
Aさんに万一のことが生じたら
ローンは一瞬で消えることになります。

残された家族には毎月の家賃収入がまるまる入るうえ、
新築した住宅のローンも消えるのです。
家族にとっては最高の保険です。

ただ、Aさんは既に60歳であることと
数年前に糖尿が出たという理由で、
残念ながら団信は付けることができませんでした。

「あと数年早くAさんに出会っていれば…」

これだけが営業マンB、
そしてAさんの心残りとなったのでした。

ご来社頂いたお客様には、
弊社でお客様の状況に合わせて
具体的なシミュレーション致します!

是非お気軽にお声かけください。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-10

タダで家を建てた方法-10
 
6.ゆとりある老後のための戦略-3

まだまだ営業マンBの提案は続きます。
次に繰り出したのは住宅ローン減税でした。

住宅の借入金額2000万円、20年返済、
金利2.5%とAさんの年収から計算すると、
10年間で150万円ちょっとがもらえることになります。

月当り1万2千円。
これも毎月の老後資金に上乗せされるわけだから、
合計で16万円以上の老後資金が
自動的に入ってくることになります。
 
これで営業マンBは、Aさんの要望をすべて満たしました。
その結果、あの難攻不落のAさんがついに陥落したのだです。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-9

タダで家を建てた方法-9
 
6.ゆとりある老後のための戦略-2

営業マンBの提案を受けて
Aさんが会社の総務部に打診したところ、
会社側は諸手をあげて賛成してくれました。

その理由は、会社の保険料負担が年50万円以上減る、
労働時間が10分短縮になっても業務には支障はきたさない、
給料も1日当り10分相当分減らせる、
ということであったそうです。
 
これにより、

●Aさんは給料が額面で月5千円程度下がったものの、
 厚生年金と健康保険の保険料がなくなったために
 反対に手取りは増えた
 (Aさんは60歳以上のため国民年金に入る必要はない。
 健康保険は市の国保に入りなおす)
 ↓
●年金が年100万円出るようにようになった(月8万3千円)
 
合計すると、Aさんは保険料削減分(個人負担分)と、
年金で月10万円以上のお金を
自動的にもらえるようになります。

これに土地の固定資産税の軽減分
(月4万9千円)と合わせると、
毎月約15万円もの老後資金が入ってくることになるのです。
この提案にAさんは大感激でした。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-8

タダで家を建てた方法-8

6.ゆとりある老後のための戦略-1

そして最後に残るのは、超難関
「3その上でさらに老後のゆとりある生活は確保したい」
というハードルです。

営業マンB は再度Aさんの勤務状況を確認しました。
それをまとめると次のようになります。

•勤務時間は1日6時間 
•引き続き厚生年金と健康保険に加入し保険料も天引きされている
•給料が高いため厚生年金が全額カットになっている 
 
そこで営業マンB は次の提案をしました。
→「勤務時間を会社に交渉して1日5時間50分にしてもらう(10分の短縮)」
 
そうすることで、
●Aさんの勤務時間は正社員の勤務時間(8時間)の
 4分の3未満となり厚生年金と健康保険の被保険者から外れる
 ↓
●厚生年金の被保険者から外れると
 年金はカットされることなく
 満額もらえるようになる(Aさんの場合、年100万円)
 ↓
●会社としても保険料の会社負担がなくなるので喜ぶはず。
 
そして結果は…?
明日の投稿をお楽しみに!

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-7

タダで家を建てた方法-7

5.タダでどんな家が建てられる?

まず、1の
「具体的にどの程度のマイホームなら
自分のお金を使わずに建てられるか」
という問題。

 営業マンBは、
前編で捻出可能となった月額17万3千円のうち、
固定資産税軽減分には手を付けないようにして、
戸建賃貸の毎月手取り12万4千円のみを
建替える住宅のローン支払いに回すように提案しました。
(返済期間はアパートローンと同じ20年、金利は2.5%と仮定)

 その支払額・返済期間・金利から逆算すると、
借入可能額は次のようになります。
 
借入可能額≒2340万円。

ただし、住宅取得時には
諸経費が建築費の6%程度必要になるので、
正味住宅に回せる金額は2200万円になります。
(2340万円÷1.06=2208万円≒2200万円)

ここから古家の解体費をざっと200万円をマイナスすると、
建替え住宅の金額はジャスト2000万円。

この予算があれば、
営業マンB の工務店なら36~40坪程度の広さのものが
建てられると説明しました。

Aさんは、それだけの広さの家が
タダで建てられるならとても満足だ!と
手放しで喜ばれました。
これで1の問題は解決です。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-6

タダで家を建てた方法-6

4.前半のまとめ

では、もういちどここまでの整理をしてみましょう。
まずAさんの希望は下記の通りでした。

1. 家を建て替えたい 
2. でも、自分のお金は使いたくない
3. その上でさらに老後のゆとりある生活は確保したい
4.   土地は絶対に売りたくない
5.   将来、遺産分割で子供達の間に争いが起きないようにしたい
(Aさんの財産はほとんど不動産しかない・二人の子ども同士の仲が悪い)
 
営業マンBはまず2と4と5の問題をクリアさせました。
残るは1と3。
この難関をクリアしなければAさんは納得しません。
 
そこで、営業マンBは熟考の末、次の手を繰り出しました。
その提案内容は明日の投稿をお楽しみに。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

相続相談 大事なブレーン、どう決める?−12-5

タダで家を建てた方法-5
 
3.毎月17万3千円を捻出

さっそく営業マンBは、シミュレーションを使用して、
その土地からいくらお金を生み出すことができそうかを
Aさんと一緒に数字をいろいろ変えながら検証していきました。 

次に営業マンBは、戸建賃貸を建てることで、
毎年かかってくる固定資産税と都市計画税が
どれくらい減るかもAさんとともに検証しました。

Aさんと営業マンBは、以上のプロセスを通じて
毎月17万3千円のお金を
新たに捻出できる可能性があることを
お互いに確認できたのです。
(戸建賃貸の毎月手取り12万4千円と
固定資産税の月当り軽減分4万9千円の合計)

そして、二人はいよいよ核心へと進んでいきます。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp