タグ別アーカイブ: 所有権

貸宅地整理マニュアル−41

6. 「応用6法」とは?
b. 各方法のポイント-3

ここで、応用6法(1)と(2)について、
図解入りで詳しく見ておこう。

貸宅地整理マニュアル-図5
貸宅地整理マニュアル-図5 posted by (C)alive

この例では、地主の底地の権利は全体の所有権の40%であり、
敷地50坪のうち20坪分が地主のもの。

一方の借地人の権利は全体の所有権の60%であり、
敷地50坪のうち30坪分が借地人のものである。

そして応用6法の(1)と(2)は、
この底地と借地の垂直的持分権を、
水平的に分割する方法である。

よって、(1)は地主の底地20坪分と
借地人の別の土地20坪とを交換し、
また(2)では借地人の借地権30坪分と
地主の別の土地 借地権30坪とを交換することになる。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月の相続セミナー

「幸せ家族に必要な全く新しい相続対策」

守りよりも、攻めが大事!

■相続対策とは家族が幸せでいるためにやるもの

失うのを恐れるより、増やすことを考えましょう
リスクなく、攻めの体制を取れるのは相続ならではです!

8月20日(土)14:30 〜
会場:港区立高輪区民センター

8月26日(金)19:00 〜
場所:飯倉いきいきプラザ

→ https://www.facebook.com/events/142470866165616/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

貸宅地整理マニュアル−28

4. 借地法は”悪法”?
b. わかりにくい、納得できない「借地法」-5

元来、 借地・借家は債権・債務の契約関係だったが、
それを抜本改正せずに小手先の改正を繰り返しながら
「物権」に近づけようとしたため、
この法律を非常に分かりにくいものにしてしまったと言える。

実際、 立法の主旨に照らし、
現在においても借地人・借家人はなお
社会的弱者であるかどうか。

例え、 そうであるにしても、なぜ地主・家主が
私的に社会的弱者を救済しなければならないのか。

この点について明解でないため、
地主側からすれば”借地法は悪法”となるわけである。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月の相続セミナー

「幸せ家族に必要な全く新しい相続対策」

守りよりも、攻めが大事!

■相続対策とは家族が幸せでいるためにやるもの

失うのを恐れるより、増やすことを考えましょう
リスクなく、攻めの体制を取れるのは相続ならではです!

8月20日(土)14:30 〜
会場:港区立高輪区民センター

8月26日(金)19:00 〜
場所:飯倉いきいきプラザ

→ https://www.facebook.com/events/142470866165616/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

貸宅地整理マニュアル−27

4. 借地法は”悪法”?
b. わかりにくい、納得できない「借地法」-4

戦後50年間に、 この借地法に改正に改正を加えながら、
実質的には都市部の宅地を「解放」してきた。

換言すれば、「借地」を介し、
特定の地主· 借地人との関係のみで成立している権利
「債権」を、 実体的に所有権のように
誰に対しても無制限に主張できる権利「物権」に近づけてきた。

結果的に、 国民の貧富の差を小さくし、
おかげで日本経済の発展にもつながったと言えるが、
反面、 現状のように借地・借家にかかわる
法的トラブルが多発していった。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月の相続セミナー

「幸せ家族に必要な全く新しい相続対策」

守りよりも、攻めが大事!

■相続対策とは家族が幸せでいるためにやるもの

失うのを恐れるより、増やすことを考えましょう
リスクなく、攻めの体制を取れるのは相続ならではです!

8月20日(土)14:30 〜
会場:港区立高輪区民センター

8月26日(金)19:00 〜
場所:飯倉いきいきプラザ

→ https://www.facebook.com/events/142470866165616/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

借地整理マニュアル−30

4.借地権・底地コーヒーカップ理論
b. 借地権・底地売買価格ガイドライン-1

「コーヒーカップとお皿」1組1000円を、
例えば土地所有権坪あたり100万円、
借地権割合を6割として借地権(カップ)を坪60万円、
底地割合を4割として底地(お皿)を坪40万円と置き換えて、
図表をみるとわかりやすい。

カップの持ち主の借地人が
地主からお皿を買う場合を例にとってみると、
本来400円のお皿は、売主の事情で
100円から300円の値段で買うことができる。

そして、それをカップとセットで売ると、
お皿は本来価格の400円となる。

ここでお皿から300円から100円の差益が出てくる。

それだけでなく、カップの方もそれを単独で売れば、
150円は値引きしなければならないのに、
第三者にお皿とセットで売ることで
本来価格600円で売れることになる。

☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆
不動産を相続する女性の悩みを解決するレポートを作りました。
起業10周年を記念して無料配布しています。
是非、お役立てください!

http://womansouzoku.com/?page_id=375

相続をきっかけにお金の自由を得た
女性たちがいます。
彼女たちは今、
自分の好きな事をしながら
自由なライフスタイルを送っています。
相続は人生を変える最大のチャンスです!
☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆

★★プレシャスライフの相続相談★★

http://www.preciouslife.jp/wp/

ご連絡先:03-5765-2772
mail:info@preciouslife.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7月の相続セミナー

抜けられない借金地獄にはまる前に
MUSTスタディ

業界の秘密を暴露します!

■サラリーマン大家さんは本当に儲かるのか?
7月15日(金)19:00〜、23日(土)14:30 〜

場所:飯倉いきいきプラザ

→ https://www.facebook.com/events/2040047096219560/

************************
8月の相続セミナー

■幸せ家族に必要な全く新しい相続対策
8月20日(土)14:30〜、26日(金)19:00 〜

→ https://www.facebook.com/events/142470866165616/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━